auひかりからソフトバンク光に乗り換える手順や注意事項を解説

光回線
auひかりからソフトバンク光に乗り換える手順
  1. ソフトバンク光を申し込む
  2. ソフトバンク光の工事が行われる
  3. 高速ルーターの接続設定をする
  4. auひかりを解約する

ここでは、auひかりからソフトバンク光に乗り換える手順や注意事項を解説します。

たかぴょん
たかぴょん

インターネットに詳しくない方でも、手順通りに行えば簡単に乗り換えることができますよ!

ソフトバンク光への乗り換えであれば、違約金や設備撤去費などが全額負担されるため大きな出費なくauひかりから乗り換えることができます。

携帯がソフトバンクやワイモバイルの方は、セット割が適用できるソフトバンク光に乗り換えた方が圧倒的にお得になります!

今なら他社違約金が最大10万円まで還元されるので、キャンペーンが終わる前にソフトバンク光に乗り換えちゃいましょう!

この記事でわかること
  • auひかりからソフトバンク光に乗り換える手順を解説!
  • ソフトバンク、ワイモバイルユーザーはソフトバンク光の方が料金が安くてお得になる!
  • auひかりの解約はソフトバンク光の工事が終わってから行う!
  • auひかりの違約金はソフトバンク光のキャンペーンで還元できる!
  • 乗り換えの際の注意事項、auひかりとの料金比較も解説!

ソフトバンク光に乗り換える際の注意事項

ソフトバンク光に乗り換える際の注意事項

auひかりからソフトバンク光に乗り換える際の注意事項をまとめます。

たかぴょん
たかぴょん

それぞれ解説していきます

ソフトバンク光の工事日まで1ヶ月前後かかる

auひかりとは違うケーブルを利用しているため、ソフトバンク光の導入には再度光回線の工事が必要です。

申し込んでから最短2週間、長いと1ヶ月以上も先になる場合があります。

光回線の工事日まではauひかりが使えるため、安心して引き続きそちらを利用しましょう。

引っ越しシーズン(3~5月)など、申し込みが重なる時期は特に開通まで時間がかかります。
思い立った段階で、早めに申し込みましょう。

ルーターの再設定が必要

光回線を乗り換える場合、通常はルーターを再設定する必要があります。

しかしソフトバンク光のレンタルルーターはIPv6の設定が既にされているので、接続するだけで設定が完了します!

たかぴょん
たかぴょん

設定が苦手な人も、接続するだけなら簡単だから安心だね!

ソフトバンク光の事務手数料3,300円が必要

ソフトバンク光の契約手数料として、初月の料金に事務手数料3,300円が請求されることは留意しておきましょう。

月額料金自体は開通日から月末までの日割り料金になるので安心してください。

auひかりの違約金が発生する場合がある(全額還元キャンペーンあり)

ソフトバンク光は他社違約金を全額還元するキャンペーンを実施しているため、初期費用を最低限に抑えることができます。
しかし還元タイミングが約半年後になるため、違約金が発生する場合は一度ご自身で立て替える必要があります。

auひかりは解約のタイミングによって違約金が発生します。
違約金は以下の通りです。

auひかり
契約更新月以外での解約による違約金
2019年6月30日以前に契約した場合
2年契約プラン(戸建て)の場合
10,450円
2019年6月30日以前に契約した場合
3年契約プラン(戸建て)の場合
16,500円
2019年7月1日以降に契約した場合
2年契約プラン(戸建て)の場合
4,730円
2019年7月1日以降に契約した場合
3年契約プラン(戸建て)の場合
4,460円
2019年6月30日以前に契約した場合
お得プラン(集合住宅)の場合
※タイプG、都市機構Gなど
10,450円
2019年6月30日以前に契約した場合
お得プランA(集合住宅)の場合
※タイプV、タイプE、タイプF、
ギガ、ミニギガ、都市機構など
7,700円
2019年7月1日以降に契約した場合
お得プラン(集合住宅)の場合
※タイプG、都市機構Gなど
2,730円
2019年7月1日以降に契約した場合
お得プランA(集合住宅)の場合
※タイプV、タイプE、タイプF、
ギガ、ミニギガ、都市機構など
2,290円

auひかりの契約プランはかなり多く、違約金の確認が複雑です。

必ず事前にauひかりの契約更新月を確認しましょう。

auひかりの契約更新月を確認する方法
  1. My au』で確認する
  2. カスタマーサポートに電話する
    0120-22-0077(通話無料)
    9:00-18:00(年中無休)

※工事費残債は要注意

auひかりは工事費を一括もしくは分割で支払う仕組みになっています。
分割の場合は23回、35回、60回のいずれかの選択肢があります。

工事費は戸建てやマンションなどの環境により異なり、最大41,250円と高額です。

auひかりを解約(ソフトバンク光に乗り換え)した時点で工事費残債がある場合は、最後の月に一括で請求が来るので注意しましょう。

たかぴょん
たかぴょん

60ヶ月以上auひかりを使っている方は全く関係ないよ!

戸建ての場合は撤去費もかかる

戸建ての場合は、auひかりを解約する際にケーブルの撤去費用も必要になります。

auひかりを契約した時期によって撤去費用が異なるのでご注意ください。

auひかり(戸建て)の撤去費用
2018年2月28日以前に契約11,000円
2018年3月1日以降に契約31,680円
たかぴょん
たかぴょん

マンション(集合住宅)の場合は撤去が不要で全く関係ないよ!

ソフトバンク光は『あんしん乗り換えキャンペーン』で最大100,000円まで他社の違約金を還元してくれるキャンペーンを実施中!
初期費用として違約金がかかったとしても、約半年後に全額返ってくるから安心しよう!
この際、上記の設備撤去費用も還元されるから安心して大丈夫です!


以上の4点が、auひかりからソフトバンク光に乗り換える際の注意事項です。

そもそもキャッシュバックや全額還元キャンペーンなどを考えるとそれほど大きな問題ではないかと思います。

たかぴょん
たかぴょん

どうせずっと使っていくものなら、少しでも安い方がいいもんね

auひかりとソフトバンク光の料金比較

auひかりとソフトバンク光の料金比較

auひかりからソフトバンク光に乗り換えると料金がどれくらい変わるのか確認しておきましょう。

【一戸建て】セット割引の適用でソフトバンク光の方が安くなる

一戸建てのプランにおけるauひかりとソフトバンク光の料金表は以下の通りです

auひかりソフトバンク光
月額料金5,610円5,720円
ひかり電話550円550円

一戸建てのプランにおいてauひかりとソフトバンク光では、ソフトバンク光の方が毎月110円高いです。

ただしソフトバンクやワイモバイルの携帯を利用中の場合は「おうち割光セット」もしくは「おうち割光セット(A)」が適用されてソフトバンク光の方が安くなります。

ソフトバンクのおうち割光セットは最大1,100円、ワイモバイルのおうち割光セット(A)は最大1,650円の割引が適用されます。

例えば4人家族でソフトバンクの携帯を利用中の場合、毎月最大4,400円が割り引かれることになるためかなり大きいです。

カオスくん
カオスくん

どっちが得かは言うまでもないね!

たかぴょん
たかぴょん

セット割引は携帯料金側に適用されるから、そこだけ注意しよう!

既にセット割が適用されている場合は、GMOとくとくBB光の方が安くてお得になります。
GMOとくとくBB光については『GMOとくとくBB光の評判・口コミ!メリットデメリットを解説』をご参考ください。
また、GMOとくとくBB光への乗り換えについては『GMOとくとくBB光に乗り換える手順や注意事項まとめ』をご参考ください。

【マンション】セット割引がなくてもソフトバンク光の方が安くなることが多い

マンションのプランにおけるauひかりとソフトバンク光の料金表は以下の通りです。

auひかりソフトバンク光
月額料金3,740~4,510円4,180円
ひかり電話550円550円

auひかりはマンションによって料金が異なります。
ただし、最も多いのが4,180円や4,455円の建物なのでソフトバンク光と同じくらいか少し高い場合がほとんどです。

さらにソフトバンクやワイモバイルの携帯を利用中の場合は「おうち割光セット」もしくは「おうち割光セット(A)」が適用されてソフトバンク光の方が安くなります。

ソフトバンクのおうち割光セットは最大1,100円、ワイモバイルのおうち割光セット(A)は最大1,650円の割引が適用されます。

例えば4人家族でソフトバンクの携帯を利用中の場合、毎月最大4,400円が割り引かれることになるためかなり大きいです。

既にセット割が適用されている場合は、GMOとくとくBB光の方が安くてお得になります。
GMOとくとくBB光については『GMOとくとくBB光の評判・口コミ!メリットデメリットを解説』をご参考ください。
また、GMOとくとくBB光への乗り換えについては『GMOとくとくBB光に乗り換える手順や注意事項まとめ』をご参考ください。

ソフトバンク光に乗り換えれば料金削減&高速化間違いなし!

ソフトバンク光に乗り換えれば料金削減&高速化間違いなし!

auひかりからソフトバンク光に乗り換えることで、料金削減&高速化間違いなしです!

ソフトバンク光は高速通信のIPv6に対応したルーターがレンタルできます。

ソフトバンク光からレンタルできるルーターは「光BBユニット」と呼ばれるソフトバンク光専用の高性能ルーターです。

光BBユニット2.4 光BBユニット2.3
型番 E-WMTA2.4 E-WMTA2.3
最大通信速度
(有線)
最大1Gbps 最大1Gbps
最大通信速度
(無線)
最大2.4Gbps 最大1.3Gbps
対応周波数 2.4Ghzと5Ghz 2.4Ghzと5Ghz
無線LAN規格 IEEE 802.11b/g/n/a/ac/ax IEEE 802.11b/g/n/a/ac
バンドステアリング ×
ビームフォーミング ×
搭載アンテナ 4×4 3×3
MU-MIMO 最大4台まで ×

 

上記のいずれかが送られてきます。
光BBユニット2.3でも十分な性能を持っていますが、光BBユニット2.4は更にビームフォーミング機能やWi-Fi6への対応など更に高い性能を秘めています。

また、ソフトバンク光のレンタルルーターは以下の点を注意しましょう。

  • 自分でルーターの種類を選べない
  • 光BBユニット以外のルーターではIPv6が使えない
  • 解約時には返却が必要

auひかりからソフトバンク光への乗り換え方法と手順

auひかりからソフトバンク光への乗り換え方法と手順

それでは、auひかりからソフトバンク光への乗り換え方法と手順を確認していきましょう。

auひかりからソフトバンク光に乗り換える手順
  1. ソフトバンク光を申し込む
  2. ソフトバンク光の工事が行われる
  3. 高速ルーターの接続設定をする
  4. auひかりを解約する

ソフトバンク光を申し込む

まずはソフトバンク光の申し込みをします。

この際、特設サイト以外から申し込むと少し損をするので注意しましょう。

具体的には申込特典のキャッシュバックがもらえないなどの損が発生します。

ソフトバンク光の申し込みは必ず『特設サイト』から行いましょう。

引っ越しシーズン(3~5月)など、申し込みが重なる時期は特に開通まで時間がかかります。
思い立った段階で、早めに申し込みましょう。

ソフトバンク光の工事が行われる

工事日が決まったら、当日まで待ちましょう。

当日になると作業員が訪れ、工事が行われます。

工事当日の流れは概ね以下の通りです。

  1. 作業員到着の1時間ほど前に電話がかかってくる
  2. 作業員到着後、家の内外の作業で光回線を引き込む
  3. 自宅内にONU(黒いNTTの機器)を設置する
  4. 作業完了の確認サインをする

工事の所要時間は1時間前後です。

マンションの場合は工事が無く、ONUだけ送られてくる場合もあります(無派遣工事と言います)。

高速ルーターの接続設定をする

ソフトバンク光から届いた高速ルーター(光BBユニット)の接続設定をします。

たかぴょん
たかぴょん

同封された小冊子に接続方法がわかりやすく記載されていて、めちゃめちゃ簡単だよ!

auひかりを解約する

光回線の工事が完了し、高速ルーターの接続設定が完了したらauひかりを解約しましょう。

解約の際はauショップでは受付が出来ないため、注意が必要です。

auひかりの解約は、セットで契約しているプロバイダに直接電話で手続きをします。

プロバイダの電話番号は以下の通りです。

プロバイダ名電話番号(通話料)営業時間
(営業日)
au one net一般電話から:0077-7068(無料)
au携帯から:157(無料)
9:00-18:00
(年中無休)
ASAHIネット0120-577-108(無料)
03-6631-0856(有料)
平日:10:00-19:00
休日:10:00-17:00
(年中無休)
BIGLOBE0120-86-0962(無料)
03-6385-0962(有料)
9:00-18:00
(年中無休)
DTI0570-004740(有料)10:00-17:00
(平日のみ)
GMOとくとくBB0570-045-109(有料)10:00-19:00
(平日のみ)
So-net0120-80-7761(無料)
050-3383-1414(有料)
9:00-18:00
(日曜以外)
※1月1日、2日を除く
@nifty0570-03-2210(有料)
03-6625-3232(有料)
10:00-19:00
(年中無休)
@TCOM0120-805-633(無料)月~金:10:00-20:00
土日祝:10:00-18:00
(年中無休)

契約中のプロバイダが不明の場合は、以下の方法で確認しましょう!

auひかりのプロバイダを確認する方法
  1. My au』で確認する
  2. カスタマーサポートに電話する
    0120-22-0077(通話無料)
    9:00-18:00(年中無休)


以上がauひかりからソフトバンク光への乗り換え方法と手順です。

実際にやってみると何の問題もなく意外とスムーズにできるので、拍子抜けしますよ。

auひかりからソフトバンク光への乗り換え方法についてご相談・ご質問など何かあれば公式LINEX、コメント欄などでお気軽にメッセージください!

それでは、快適なネットライフを!

たかぴょん
たかぴょん

最後まで読んでいただいて、ありがとうございました!

コメント